当事務所の顧問契約


※会計ソフトとして、弊所がアドバイザーを務める会計freeeを用いた場合の料金です。他のソフトの場合には下方をご確認ください。
通常の決算・確定申告における別料金はございませんので、ご安心ください。(料金に含まれないものは下記ご参照ください。)
また、「予算作成は不要」、「税務相談だけ」などのご要望がございましたら、その旨ご連絡ください。
再見積もり致します。
上記フルパック料金に含まれるもの
・当事務所ノウハウによる記帳代行(自計化されているお客様には、仕訳相談。仕訳相談料は原則無料とさせていただきます。)
・月次決算(四半期のみ、年次のみをご希望の場合には、お値引き致します。)
・月次経営管理分析(東証一部上場企業の経営管理ノウハウをもって分析・相談報告いたします。)
(四半期のみ、年次のみをご希望の場合には、お値引き致します。)
・予算(投融資計画含む)作成支援 (※創業初年度の場合は工数が大きくなるため、有料とさせてください。)(融資用事業計画作成支援の場合、融資額の3%を成功報酬として別途申し受けます。)
・確定申告
上記料金に含まないもの (別料金で応相談)
・銀行取引(振込、納税等)
・給与計算(給与規定、人数等により応相談)
・年末調整/法定調書
・償却資産税申告
・決算公告
※例えば、当事務所ノウハウでは、電気ガスの一括契約のものについて、電気代勘定とガス代勘定を区別せず、水道光熱費勘定として一括りにすることがあります。これを電気代とガス代に分解することを希望される場合には、別料金が発生することがあります。
※月次報告は、テレビ会議の形式により行う場合には上記料金に含まれます。毎月の訪問をご希望される場合には、別料金となります。
・上記にないものについては、応相談
東証一部上場企業の経営管理ノウハウをもとに、貴社の月次経営分析を行います。
月次経営管理分析は、毎月、月次決算を作成し、 定例でのお打ち合わせをお願いしております。弊社から、一方的で頭ごなしな経営分析をお伝えすることはありません。帳簿から現状の課題の種を見つけ、ディスカッションを通じて、貴社の次のアクションプランを導くお手伝いをさせていただきます。
経営管理には、予算作成が不可欠です。お客様の将来展望を見据え、予算を提案させていただきます。(前年実績が必要となります。)
もちろん、確定申告までお任せください。
非顧問契約
・確定申告のみのご依頼


・ 経理担当者がいるので、普段は大丈夫!決算・申告の時だけ見てほしいというニーズにお応えします。
・ 記帳しないといけないとはわかっていたけど、気が付いたら期末になっちゃった!という経営者様のニーズにも対応します。
・ 本料金表は会計フリーを利用の場合です。その他の会計ソフトをご利用の場合にはお見積りさせていただきます。
・税務相談(セカンドオピニオン含む)
・タイムチャージ方式 5,000円/時間~(案件のリスク金額による)
・月間定額方式 10,000円/月~
・給与計算
・基本料金(月額) 10,000円 + 1,000円/人
・年末調整/法定調書
・基本料金(年間) 10,000円 + 1,000円/人
・税務調査対応
急な税務調査、事前内部調査から日程調整・事実関係・解釈確認・税務署交渉まで、がっちり対応させていただきます。
・1日当たり5万円(関与度合いによる)
※特急料金について
確定申告の必要書類のご提供が申告期限ギリギリとなってしまう場合には、土日祝日関係なく対応致します。ただし、その場合には、休日の特急料金を頂戴いたします。特急料金は休日1日当たり2万円となります。
計画的な資料のご提出をお願い申し上げます。
非AIプラン
税理士顧問契約 (freeeを導入しない場合。)
(弊所構築のAI経理が使えない分の工数に応じた料金となります。ご留意ください。)

※当ページの料金はすべて税抜価格でございます。